16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 文教児童分科会-10月18日-01号

応募資格募集案内のほうを見ると、板橋区だと先ほど言った4つの資格介護福祉士保育士もしくは教員免許、あるいは特別支援学級介添員または通常学級介添員職務経験、もしくは学校教育特別支援教育等に関する知識職務のある方というふうになっていて、でも日額、勤務は6時間45分勤務で8,775円というふうになっていて、非常にやっぱり募集のハードルも高いのかなというふうに感じています。

世田谷区議会 2021-10-12 令和 3年  9月 決算特別委員会-10月12日-07号

今後とも、特別支援教育等活用できるアプリを含め、学習に役立つアプリの積極的な導入を通じてタブレット端末活用範囲を広げ、学びの環境のさらなる充実に努めてまいりたいと思います。 ◆田中優子 委員 既にアプリをインストールできる、そういう仕組みとして成立しているということなんですけれども、恐らく保護者の方にまでそれが知られていないのかなというふうに思います。

世田谷区議会 2021-09-02 令和 3年  9月 福祉保健常任委員会-09月02日-01号

次に、(2)でございますが、開設イベントといたしまして、施設全体を利用した教育研究乳幼児教育保育特別支援教育等教育総合センター事業PRイベントを予定しております。開催日につきましては、令和四年一月二十二日土曜日を予定してございます。また、新型コロナウイルス感染状況、その点もちょっと見極めながら、場合によっては内容見直しも行ってまいりたいと考えております。  裏面を御覧ください。

世田谷区議会 2021-09-01 令和 3年  9月 文教常任委員会-09月01日-01号

また、(2)でございますが、開設イベントといたしまして、施設全体を利用した教育研究乳幼児教育保育特別支援教育等教育総合センター事業PRイベントを予定してございます。令和四年一月二十二日、土曜日を予定させていただいてございます。また、新型コロナウイルス感染状況によりましては内容見直しも踏まえて検討してまいります。  裏面を御覧ください。4でございます。

板橋区議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会-06月01日-01号

ソフトウエアの導入を含め、様々な観点から特別支援教育等への端末活用を検討してまいります。  次に、少人数学級実施についてのご質問ですが、令和3年3月31日、公立義務教育学校学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する法律が可決・成立し、これを受けて35人学級実施することとなりました。

目黒区議会 2019-11-29 令和元年目黒区総合戦略等調査特別委員会(11月29日)

しかし、素案ができたときって、なかなか区民は、この間、いろいろな、例えば今、教育特別支援教育等パブリックコメントとか、さまざまやっていますよね。しかし、ああいう文書で出されても、なかなか理解するのが難しいという現状があるわけですよね。その結果が、パブリックコメント意見募集のときの数だと思うんです。私は。  

板橋区議会 2018-03-08 平成30年3月8日予算審査特別委員会 健康福祉分科会−03月08日-01号

その上で、特別支援教育等、不足している部分を補うことで、よりよい生活を行えるというようなことについては、障がい者福祉分野としても推進していくべきものと考えておりますので、そのバランスをよく考えながら、区別を助長したり、差別を助長するようなことのないように、事業は展開してまいりたいと思います。

港区議会 2016-03-08 平成28年度予算特別委員会−03月08日

平成28年第1回定例会代表質問の中でも述べさせていただきましたが、日本障害児に対する教育特殊教育から特別支援教育等に転換し、分離教育から統合教育へという流れがありました。そして一昨年、日本が国連の障害者権利条約に批准し、ことし4月から障害を理由とする差別解消推進に関する法律、いわゆる障害者差別解消法の施行もあり、時代はインクルーシブ教育の理念に向けて動き出しています。

大田区議会 2012-06-11 平成24年 6月  こども文教委員会−06月11日-01号

それから、障がいの受容がなかなかできないという方につきましては、繰り返し、そういった相談学校における特別支援教育等の中で指導しながら、ゆっくりと十分に説明を尽くして、自然に受け入れていただく。必ずしも外部の者が評価をして、その結果をその親御さんに押しつけていくというか、提示していくという形では、なかなか難しいデリケートな問題であると考えているところでございます。

江戸川区議会 2012-03-14 平成24年 3月 福祉健康委員会-03月14日-14号

あとは、特に質の高い特色のある特別支援教育等については私学助成で対応するというようなこととなってございまして、先ほど言いましたように、指定を受けない幼稚園については新システムの枠外で私学助成を継続するというようなことでございます。あとは、就園奨励費補助金については、こども園給付に統合されていくというようなところでございます。  

江東区議会 2008-03-28 2008-03-28 平成20年第1回定例会(第4号) 本文

との質疑があり、理事者から、  コーディネーターによるプレゼンテーションを用いた研修により、特別支援教育等に対する理解が深まった。今後は具体的な事例を用いた実践的な内容研修実施していく。 旨の答弁がありました。  一つ、19年4月から本格実施を行った特別支援教育は1年経過するが、具体的に実践する中でどのように評価しているのか。また、課題をどうとらえているのか。

世田谷区議会 2005-02-15 平成17年  2月 文教常任委員会-02月15日-01号

教育委員会としましては、教育ビジョンの着実な実行ですとか、特別支援教育等の新たな課題に対応するためにもここに掲げたような考え方で組み立てをしたものでございます。  例えば(7)でございますが、地域連携した教育を一層推進していくため、生涯学習地域学校連携担当部長を設置をしたいと考えております。  

  • 1